kumano.me
一般社団法人kumano.coとしてこれまでたくさんの若い世代の方々に熊野を訪れていただき、弊社での仕事体験や、地域の仕事体験を通してたくさんのコミュニケーションをとってきました。私たち自身が実感している、田舎での働き手確保の難しさや、定着の難しさを、多くの事業主の皆様も感じておられるのではないでしょうか。
私たちにできることは、これまでの経験をいかし若い世代に、さらに熊野の魅力を知ってもらうべく発信していくことです。この地で働くこと、暮らすことの魅力を、多くの事業主の皆様と共に発信していきたいと思ってます。
弊社運営のWEBメディアにて採用情報記事の作成や、各種SNSでの採用広告の企画・制作などを承ります。若い世代への訴求力を上げるため、特にYouTubeやTikTokといった動画系SNSに力を入れた制作と企画の提案を行っております。
年間数十人の大学生や若い世代のビジネスパーソンが、地方での「しごと」や「くらし」を体験するために訪れる私たちの活動実績を元に、これからの時代に地方で地域内外からの若手人材を採用していくための採用企画や経営戦略などについてサポートさせていただきます。
移住をともなう若手雇用者は生活のベースが大きく変化したり、それまでとは違う新たなコミュニティをその地で築いていく必要があったりと、精神的にも負荷がかかることがあります。すでに地方で働く若い世代のコミュニティを作っている私たちが、オンラインやオフラインでのコミュニティサポートを請け負うことで、若手人材の定着率向上に繋げます。
長期休暇中の大学生の短期インターンや(株)SAGOJOとのTENJIKU熊野の運営、独自のしごと・くらし体験の受け入れなど、数多くの若い世代の人と熊野の地でコミュニケーションをとってきました。それらは確実な実績でもあり、kumano.coのはさらに多くの若い世代が熊野で活躍する未来を目指しています。
弊社スタッフはYouTubeやTikTokを活用したショートムービーの企画・制作を得意としております。自社アカウントの開設サポートもさせていただいておりますので、動画を活用した情報発信を継続的に行っていきたい事業者様にご利用いただけます。
kumano.coでは弊社のみならず、協力関係にある熊野の事業者の皆様とコミュニケーションを取りながら、若い世代の受け入れや雇用をさらに推進していくためのコミュニティの運営をしております。詳しくはこちらから。
求人内容を取材し、このサイトに掲載するための募集記事を制作します。
1分間程度の求人動画を制作し、弊社公式のTikTokアカウントにて公開します。募集記事もセットで制作します。 オプションで20,000円/1本のTikTok動画を追加制作可能です。複数本の動画をアップすることで成果が出やすくなります。
5分間程度の求人動画を制作し、弊社公式のYouTubeアカウントにて公開します。募集記事もセットで制作します。 オプションで50,000/1本のYouTube動画、20,000円/1本のTikTok動画を追加制作可能です。複数本の動画や、複数の媒体を使うことで成果が出やすくなります。
移住してまで田舎で働きたい若者は、どんな条件や仕事に魅力を感じるのか。御社の事業内容や福利厚生など様々な側面を考慮しつつ、最適な採用企画の提案をさせていただきます。正社員採用・短期中期滞在アルバイト・ボランティア募集など、様々な雇用形態に対応可能です。
自社でのYouTubeチャンネル、TikTokチャンネルの運営を始めたい事業者様にチャンネル開設のサポートと、撮影方法、動画編集方法、動画アップロード方法など必要なスキルについての解説や指導をさせていただきます。初心者でも簡単にできる撮影方法とスマホでできる動画編集で簡単にスタートできるようにサポートします。
以上の他にも、ご予算に応じて成果報酬型の広告作成など、さまざまにアレンジさせていただいております。まずはお気軽に、以下のフォームよりお問い合わせくださいませ。